"Favorites" へ戻る
"Home" へ戻る

ふだんよく行くお店、機会があったらまた行ってみたいお店・・・。
いろんなところにある、私のお気に入りのお店を紹介します。

横浜

店名
商品
場所
連絡先
天吉
天ぷら
横浜・関内駅前
0120-002-895 (FREE DIAL)

何を隠そうこちらは、私の大好きなサザンオールスターズの原さんのご実家が経営しているお店なのです。私は結婚前にも一度、食べに来たことがありましたが、今回は横浜でのライブを丁度よい機会に、久しぶりに行ってくることが出来ました。(2005.1.3更新)

丁度お店は去年の夏に改装して、とても立派に生まれ変わっていました。これが店構えです。
お店の前にある立て看板でランチメニューをおおまかに見ることが出来ます。
予約していたためか、中に入ると2階の座敷へと案内されました。これは2階に上がったところの廊下です。大倉陶園製の素敵な花瓶が飾られていました。
とてもきれいな横長の和室でした。掘り炬燵のような造りになっていて、とても居心地がよかったです。BGMにはさり気なくサザンの曲のオルゴールバージョンが流れていました♪
私は「おひるの天ぷらセット」(1260円)を注文しました。まず運ばれてきたのは温かい茶碗蒸し。中にはエビと銀杏が入っています。「ス」がいっさい入らず、とてもなめらかで美味しく、ついおかわりしたくなるほどでした。
メインの天ぷらとご飯、しじみ汁、お新香です。サクサク揚がった天ぷらはもちろんのこと、炊きたてのご飯が本当に美味しくて感激しました。きっといいお米を厳選されているのだろうと思います。友達が注文した天丼もなかなか美味しそうでした。
そしてデザートの抹茶アイスクリーム。あっさり、甘さも控えめで食後にピッタリです。
お店のお手洗いです。こちらも「和」を感じさせる落ち着いたデザインの空間になっていました。隅にお香が焚かれていました。
1階で会計をする前にお店の片隅にこの額を見つけました。サザンのメンバーの直筆サインです。以前に来たときもこの額がありましたが、このサインはもう26年も前(デビュー当時)のものなのですね。

大変充実した、なおかつ幸せたっぷり味わえるランチタイムでした。また横浜に訪れる機会があれば何度でも足を運んでみたいと思っています。

"Home" へ戻る

花巻

店名
商品
場所
連絡先
山猫軒
各種洋食・和食
花巻・宮沢賢治記念館前
ひとこと
宮沢賢治記念館と同じ敷地にあります
『どなたもどうかお入り下さい決してご遠慮はありません』
はし袋の山猫は少し肥満気味
カツカレー
そば冷麺
こんな目には遭わずに済みました。
"Home" へ戻る

塩竃

店名
商品
シェ・ヌー
フランス料理
ひとこと
シェ・ヌーの店内です。反対側にも座席があり、広々としています。この後まもなくして満席になりました。
アミューズで出された、トマトのファルシとキッシュです。どちらも焼きたてでした。
フォアグラのテリーヌとサラダの前菜。海老も添えられていました。サラダのドレッシングも本当に美味しい。
メインのお魚料理。舌平目のソテーキノコ添え。舌平目を編み上げてソテーしてあり、とても可愛らしい一皿になっていて驚き。まわりにあるのはホタテと皮をむいた胡瓜です。バターソースも奥深い味で絶品でした。
焼き菓子3種です。プチマドレーヌ・マカロン・リンゴのケーキ。これは2人分です。焼き菓子。これは二人分です。
メロンのシャーベット。赤いのは甘酸っぱいカシスのソース、グリーンのはなんとパセリのソースです。意外なほどパセリの風味がシャーベットに合いました。
食べかけで失礼します。(照)メインの料理を食べ終わるくらいに、トレイにのせられた5,6種のチーズをお好みでサーヴしてくれます。ほっぺが落ちそうなくらい美味しいブリーチーズには枝つきのレーズンとパイのようなものを添えてくれました。 デザートはワゴンにのせられた8〜9種くらいの中から好みのものを3つ選びます。全て美味しそうで選ぶのが大変です。これは友達が選んだ3種。手前からマンゴのタルト、奥のはサバランで中にオレンジ風味のカスタードクリーム入り。四角のはヘーゼルナッツのケーキ。 私が選んだ3品です。左からりんごのパイ、フルーツとカスタードのタルト、ピスタチオのムースのケーキ。友達とはお互いのケーキを交換したりしていただきましたが、どれも絶品でした。
"Home" へ戻る

前沢サービスエリア(東北自動車道)

ある地元メーカーが使っているずんだ餅のキャラクター『ずんだ』と『もちこ』。やなせたかしの作品です。
ずんだソフト。ずんだで280円はまあまあ良心的な価格。
でも牛タン串500円は少し高い。
"Home" へ戻る

仙台

店名
商品
住所
連絡先
太助
牛タン
〒980-0811
仙台市青葉区一番町四丁目4−13
営業時間 11:30〜22:00
定休日 火曜日
TEL (022)225-4641
FAX (022)225-7672
http://www.aji-tasuke.co.jp/index.html
今回行ったのは、仙台の繁華街・国分町にある分店のひとつです。
『太助』の牛タンは、厚めで、独特の味わいがあります。
牛タン・テールスープ・麦飯の組み合わせを、このお店では『食事』と呼びます。 店内には仙台のお店でよく見かける商売繁盛の守り神『仙台四郎』の額があります。
"Home" へ戻る

店名
商品
住所
売茶翁
和菓子
仙台市青葉区春日町3ー13
ひとこと
お店の入り口
一見すると普通の民家です。
お茶をやっている人の間では『みちのくせんべい』が有名ですが、生菓子がとても美味しく店内でいただくこともできます。
ずんだ羹
きんとん
売茶翁へ向かう道。夏の仙台の大通りは緑のトンネルになります。
"Home" へ戻る

箕面

店名
商品
住所
連絡先
コメント
ダンケ
バターコーヒー、ごあ、
三田牛の和風ステーキランチ
など。
大阪府箕面市外院
3丁目1−19
0727-
28-2881
宝塚・千種の高台に姉妹店、
神戸に本店があります
お店の入り口
口の中でほろっとくずれるクッキー『ごあ』です。
店内
"Home" へ戻る

京都


店名
商品
住所
連絡先
コメント
東龍
ラーメン
〒606-8276
京都市左京区
北白川上別当町1番地
第2青山荘1F6号
075-703-0900
『行列の出来る店』ですが、
店裏の駐車場は意外に広い。
http://www.tonryu.net/
印象的なマークですね。
この日は暑かったせいか、すぐに入れました(出る時はやはり行列でしたが)。
東龍そば600円。『並ぶ価値ありの一品』を並ばすに食べられてラッキーでした。
"Home" へ戻る

店名
商品
住所
銀閣寺キャンディー店
アイスキャンディー・ひやしあめなど
(京都市左京区)
銀閣地道交差点の南東角

白川通りに面した小さな店です
この日はバナナ・抹茶・オレンジ・
パインジュースを頼んで車の中で食べました。
"Home" へ戻る

店名
商品
住所
連絡先
コメント
出町ふたば
豆餅など
京都市上京区
出町通今出川上ル
青竜町236
075-231-1658
BBS "くりーむ in キッチン"
でも話題になりました。
『出町ふたば』の本店です。この日は土曜の夕方だったので、20人くらい並んでました。予約して取りに行く時間と商品名・個数をお願いしておくと、並ばずに買えます。
私が特に好きなのは、豆餅のほか、季節限定ですが、秋の栗餅、お正月過ぎに販売されているうさぎ餅です。
カウンターの上には大きな鏡があります。大きな鏡がまだ珍しかった頃、サービスとして置いたと聞いたような覚えが・・・。季節や曜日によっては早めに売り切れてしまうことも。この日は、5時までは豆餅を作ると言うことでした。 『出町ふたば』は"何でもそろう"がモットーの枡形通り商店街の入り口にあります。とても庶民的な雰囲気です。最寄り駅は京阪の『出町柳』か市バスの『河原町今出川』。
すぐそばは賀茂川と高野川が合流する三角州です。豆餅を買ったらすぐにここで食べるのもいいですね。下鴨神社もすぐ北側にあります。 十分ほど大文字山方向に歩いて万里小路通りを少し北に入ると、阿闍梨餅の『満月』本店があります。久しぶりに通ってみると、お店が大きくきれいになっていてびっくりしました。前は、学校帰りに買い食いする、大判焼き(今川焼き)屋さんのお店のような雰囲気があったのですが。 満月から万里小路通りを南へ5分ほど歩くと、"唯一の金平糖専門店" をうたっている『緑寿庵清水』が。金平糖作りの見学も出来るらしいです。
"Home" へ戻る